赤穂浪士の討ち入りの日かな?

NY20121214金晴寒霜7℃
於:本社

赤穂浪士の討ち入りの日かな?

当面の最優先事項
1.さゆり塾ノウハウの完全ゲット
1)外注管理手法
2)kw選定
3)SEO

2.上記の実践
1)kw間違いなど
商品名kwが中心とみた。
だって、kwを決めずに、外注に記事依頼をするんだから、記事は、基本的に商品紹介ということである。

2)有料リンク

3.上記の応用
1)既存サイトへのリンク

4.文章教室ノウハウの応用テスト
1)レモンちゃんシリーズ


昨日やったこと
1.3者懇談

2.Skype内容検討
有料リンクの詳細
レビューサイトの確認
最大30リンク、1500ドメイン
Q)一度に30リンクか?
q)1500÷30=50。毎日1リンクでもない。
Q)トップpと個別pと両方?
Q)3カ月後、リンクはどうなる?
Q)3カ月後、いつでも解約可?
解約しても、リンクは維持?
Q)アンカーtは、自分で作成?
Q)パワーBは、とりあえずリンク?
q)パワーB、20個?
q)強いPBには、ドンドン記事を入れていく。弱いPBには、どうでも良い記事を細々と入れて、強くなるのを待つ?それとも、見捨てる?

市原塾
25000円120リンク第一回、要確認
30000円60リンク


3.記事依頼
かつて稼いでいたものの復活
1)白髪染め
2)車、kw不明
3)英語、本日依頼済み
4)プラセンタ

ということで、白髪染めとプラセンタに注力しよう。

昼までかかって、ようやく記事依頼できた。要領が良くなれば、時間短縮は、もっともっと可能な気はする。

4.記事受領20最終チェック
あまり同じようなテーマで記事依頼するのも良くないな。
だけと、似通ったkwはたくさんある、どうすれば良いのかなー?

人生生涯、小僧のこころ
塩沼亮潤