年賀状の印刷

NK20121223日0807晴?yes!ストーブ10℃ 於ーMy room

良く寝た。2200〜0800、10時間
疲れてたのか?昨日は確かに早く起きた。

今日も忙しいぞ!
年賀状を早く終わらせて、記事upを急ぐ。アフィリリンクも後回しで良いだろう。

1.年賀状
昨年までの年賀状は、整理した。
でも、昨年の年賀状をどうやって印刷したのか思い出せない。昨年は古いパソコンがあったのかな?
新たな住所録をフミコロパソコンに作ってるくらいだから、古い住所録も取り込めるんだったら、取り込んでるだろう。
古い住所録は、外付けHDDにはあるが、更新日時が2002年とかそんなんだ。ということは、何らかの方法で、古いデータから印刷していた。更新はできないが、プリンターとの橋渡しだけはできたもの、古いパソコンがあればできるけどな。
データの取り込みに成功した。リスト整備もできた。年賀状も買った。
後は、
1)裏面デザインをきめる、
2)挨拶文を考える、
3)印刷する。

2.プリンターを買った、Joshinも思ってたほど悪くはなかった。すくなくとも俺の買ったプリンターは、展示品たったけど価格.comよりもやすかった。

3.インフルエンザの予防接種をしてもらった。スゲー楽チン、便利、良い嫁さんをもらったもんだ。しあわせ、幸せ。

4.郵便物のチェック
また、配当金を取り損ねた。

ということで、以下は明日以降だ。
2.記事up&BL
毎日の日課に習慣付けをする必要あり。
3.記事依頼
似かよったkwでも、可能な限り違う言葉を使うよう念押しを忘れずに。

4.SEO関連調査
市原、AMC

5.書類チェック